タピオカの夢の国「タピオカランド」が原宿で期間限定でオープンしています!オープン初日にはなんと1500人の方が集まったという「タピオカランド」。タピオカを楽しみに遠方から来た方も多数いらっしゃって、みなさんタピオカを購入後はフォトスポット等で写真を撮って楽しまれていました。今回はタピオカランドの場所はどこでいつまでやっているのかという点や地図にアクセス、営業時間や入場料などの概要と、当日でも行けるかという点と、おすすめの写真の撮り方もご紹介していきます!SNSで不満の声があがったトイレと再入場についても改善されているのでこの点もまとめていきますね。
Contents
原宿のタピオカランドの場所はどこ?
会場
jing
住所
東京都渋谷区神宮前6丁目35-6
アクセス
- JR山手線「原宿」駅徒歩2分
- 東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」駅直結
地図
入場料
1,200円(税込) 1ドリンク付きです。
※チケットはチケット購入サイト「pass market 」にて発売
原宿のタピオカランドは当日も行ける?
運営元に、当日に現地に行って現金やカードで支払って入場できるかを確認しました。
当日、現地で当日券を買うことができるので事前予約なしでも入場は可能とのことです。
お支払は現金のみで、クレジットカードの利用はできないのでご注意くださいね。
混雑状況によっては多少、待ち時間が発生することも考えられるので係りの方の指示に従ってお楽しみください!!
原宿のタピオカランドはいつまで?
開催日程
2019年8月13日(火)オープン、9月16日(月・祝)までです。
営業時間
- 8月 10:00〜19:00 (LO 18:45)
- 9月 平日 13:00〜19:00(LO 18:45)/土日祝 10:00〜19:00 (LO 18:45)
SNSでの不満・トイレと再入場不可についての改善
トイレ
受付横にお手洗いがあり、そちらの利用が可能となりました。飲み物を出すお店なので、お手洗いはないとツラいですよね。お借りできるようになってよかったです。
再入場
当初は再入場不可となっていましたが、SNS等で寄せられた声を見て「リストバンド」を用意されたそうです。リストバンドを見せることで再入場が可能のようです。
原宿のタピオカランドのオススメの写真の撮り方
タピオカランドには10のフォトスポットが用意されていてフォトジェニックな写真を撮影できます!その中でもオススメの写真の撮り方をご紹介していきますね。
タピオカを購入したら、お店の看板と一緒にタピオカを撮影!
店内で一番人気の、タピオカボールプール。自分も入って写真が撮れます。
タピオカのバルーンに自分やタピオカを写して撮る写真もここならでは!
店内に用意されている、タピオカオブジェやブランコも人気スポットです。

まとめ
フォトジェニックな写真もたくさん撮れて、タピオカの飲み比べもできちゃうタピオカランド。美味しいタピオカを楽しんで素敵な写真も撮ってきてくださいね。




アイイキャッチ-320x180.jpg)